PPPについて

一般公演

パーカッション アンサンブルによる笑いと迫力のエンターテイメント!!

PPP LIVE  ” THE SHOW “

パーカッションパフォーマンスの魅力を存分にあじわえる ショースタイルのプログラムです。
ユーモアとアイディア満載のプログラムでお客様に笑顔と感動をお届けします。
未就学児からご年配の方まで幅広い層の方に楽しんでいただけますので、
家族ご一緒にご覧いただきたいプログラムです。


プログラム例

ENJOY PPP
Cymbal Song
道化師の Gallop
トルコ行進曲
チャールダーシュ
運動会メドレー

Body Percussion
プープープー楽団
くまんばちの飛行
Be Together
We Beat!!
Lightning Flash


テーマに合わせた演目もあります!   スペイン お祭り をテーマに演出

これまでに多くの財団等と公演を制作しております。

KDDI 維新ホール
公益財団法人せたがや文化財団音 楽事業部
公益財団法人うつのみや文化創造財団
稲城市立iプラザ
一般社団法人大阪健康福祉教育協会
雨竜町教育委員会
いわき芸術文化交流館アリオス
東松島市コミュニティセンター
内幸町ホ ール
都築公会堂
ほか

PPP メンバー募集 オーディション開催

オーディション

募集は終了いたしました。たくさんの応募ありがとうございました。

オーディション要項

【募集内容】
正規メンバー及びサポートメンバー 男女若干名

【応募資格】
・21歳以上の方。学生不可
※2020年3月卒業予定者は参加資格を有する
・譜面が読める方
・打楽器でパフォーマンスできる方
・要普通自動車運転免許 または今後取得できる方
・社会人としての自覚をもち演奏活動に取り組める方

【条件】
・正規メンバーはグループの活動(リハーサルを含む)および運営の全てに積極的に取り組める方
・サポートメンバーは正規メンバーの日程の都合が合わなかった場合のみ公演依頼をします
・合格後は試用期間があります
・当グループは任意団体なので雇用契約は発生しません
・報酬について
公演に対しての出演料、日当、交通費、リハーサル代などを支払います
ただし試用期間中のリハーサルにかかる交通費は自己負担とします

【1次 書類・実技(動画審査)】

以下の課題の演奏を全身が写るように録画し、ご自身のアカウントでYouTubeにアップロード(限定公開設定)し共有URLを応募メールに記載してください。それぞれの課題が別々の動画になっていても構いません。演奏を始める前に受験者のお名前を言ってください。

・スネアドラム課題
※レギュラーグリップが出来る方はレギュラーグリップで演奏してください

・鍵盤打楽器課題 
※BPM 100以上で演奏のこと

・任意の楽器課題
指定の曲に合わせ任意の楽器で自由にパフォーマンスをしてください

【2次 面接・実技審査】
・1次審査通過者に通知いたします。

【応募方法】
以下の項目を記載の上、下記送信先アドレスにメールを送信してください。
件名には受験者の名前を明記してください。

①名前
②正規メンバー またはサポートメンバーの希望
③住所・携帯電話番号・メールアドレス
④生年月日
⑤卒業学校 学科 卒業年
⑥演奏経歴
⑦自己アピール
⑧PPPの公演鑑賞の有無(時期・会場)
⑨プロフィール写真/バストアップ 1枚
⑩実技動画(共有URL)

送信先
audition@percussionperformanceplayers.com

応募締め切り
2020年1月31日付送信まで

1次審査の合否通知はメールにて2020年2月11日までに応募された全員に通知いたします。

なお取得した個人情報は、取得目的の範囲内で利用し、これらの目的以外で利用は致しません。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

家族でおでかけにぴったり!

おじいちゃん、おばあちゃん。お孫さんを誘って。
三世代で楽しめるコンサート

パーカッション パフォーマンス プレーヤーズ のワンマンライブは、ファミリーコンサートとは銘打っていませんが、家族みんなが楽しんで頂けるコンサートです。

ファミリー向けコンサートは、童謡やアニメソングなどを歌ったりと子ども向けのプログラムが多いようですが、PPPのワンマンライブはあまりそれを意識していません。

打楽器のアンサンブルでパフォーマンスを構成しているので、基本的に言葉はありません。見て聴いて体を動かす。
説明がなくても直感的にわかりやすいのが打楽器エンターテイメントの良いところです。ここがどの世代でも一緒に楽しめるポイントなのです。さらにPPPのパフォーマンスには笑いがいっぱいです。幼稚園児くらいの子からご年配の方まで同じタイミングで笑いますよ。

未就園児くらいの子には少し伝わりづらいかもしれませんが、保護者の方が楽しんでいればきっと楽しさも伝わるでしょう。ぜひ大人の皆さんに楽しんで頂きたいです。

演目の中にはお客さんが演奏したり歌ったり踊ったりと体験型の演目も多くあります。聞くだけでなく体を動かして、ストレス解消、運動不足解消にぴったりです(笑)。


おでかけにぴったりのわけ

PPPの打楽器エンターテイメントはゴールデンタイムのテレビ番組のよう、子供から大人までみんなが同時に楽しめるコンサートです。

そして、ホールの中は気温環境も良く、おでかけの場所にホールはうってつけですよ。

体験型ライブ

世界の果てまでイッテQに出演しました

パーカッションパフォーマンスプレーヤーズ 略してPPPは5名の個性豊かなメンバーで、年間100校近く芸術鑑賞会を行なっています。
世界の果てまでイッテQの男芸人一芸合宿で「ドレミパイプ」を指導しテレビ出演しました。ご覧になった方も多いかと思います。
もちろんコンサートではドレミパイプ のトルコ行進曲は外せない一曲です。PPPのパフォーマンスをぜひ目のあたりにしてください!

イッテQ

PPPのパフォーマンスでみなさんに元気のタネを蒔きます!笑顔と感動が会場いっぱいに花咲きます。

おでかけにぴったり!ワンマンライブ公演情報にご注目ください!!

HPやSNS、メールマガジンなどで公演情報をお知らせしています!

メルマガ(PPP Live 2018 の動画(公演全曲予定)を無料配信しております。

2019/9/28(土) PPP LIVE2019 15th Annivarsary in 北沢タウンホール  開催決定
公演情報
チケット情報 e+

お問い合わせ


PPPライブ2014 ダイジェスト

Top

PPP 2014 Tour Live in N.Y. レポート

PPPは2014/4/23~28 の旅程で アメリカ・ニューヨークにおいて、Percussion Performance Players 『PPP 2014 Tour Live in N.Y.』を行いました。

JALさんのご協力によりたくさんの使用する楽器を持って行くことが出来ました。

2019/04/24 国連国際学校(United Nations International School/UNIS)
児童対象の公演

ニューヨークについてすぐの公演です。

国連国際学校(United Nations International School/UNIS)
国連国際学校(United Nations International School/UNIS)

楽器を持って通りも歩きました。

2014/04/25 Parsons Memorial Elementary School

2014/04/25 Foley Square -Thomas paine park

2014/04/26 Grand Central Station
Music Under New York(Yaz Bandさんとコラボレーション)

ニューヨーカーたちの反応を肌で感じることが出来ました。

2014/04/27 Dimenna Center PPP Live 2014 in N.Y.

日本人コミュニティの皆さんと一緒に記念撮影

Times Square